血尿・尿蛋白

3歳児健診で受けた尿検査の異常(血尿・尿蛋白)

尿検査の異常3歳児健診で受けた尿検査で、異常を指摘された場合は、慢性腎臓病の可能性が考えられます。当院では、二次検査を実施しておりますので、健診結果が気になる場合は、どうぞお気軽にご相談ください。

こどもの血尿

尿に血液が混ざっている状態を、血尿と言います。健診などで行う尿検査は、いわゆる定性検査と言われるもので、そこで血尿が指摘されるお子様の半数以上が、特に問題の無い血尿と言われています。しっかりと異常を調べるために尿検査で採取した尿を、遠因分離させた沈殿物を顕微鏡で確認します。一定量の赤血球が認められた場合、血尿と診断されます。
当院では専門検査機関と連携して精細な尿検査を行い、お子様の血尿が本当に問題のあるものかどうかを判断させて頂きます。

目で見て分かる血尿と見えない血尿

血尿には、肉眼でもわかる赤い血尿と、肉眼では分からない血尿があります。尿中の赤血球が一定量以上多ければ、尿が赤く見えます。小児に見られるほとんどの血尿は、肉眼では分かりません。検査して始めてわかるため、顕微鏡的血尿と言います。肉眼でもわかる血尿は肉眼的血尿と呼び、赤色のほか、赤茶色・黒褐色・ピンク色の場合があります。

血尿の原因

血尿の原因は、腎臓・膀胱・尿管・尿道の異常が考えられます。この場合、尿蛋白の有無を確認することも重要です。必要に応じて、適切な検査を行い、血尿の原因を特定します。

こどもの尿蛋白

尿中に蛋白が混ざっている状態を、尿蛋白と言います。一次検査での尿蛋白は、水分の補給や排出が関与することがあるため、過度な心配は要りません。二次検査では、尿濃度を補正し、尿蛋白量を割り出すため、正確な数値を確認できます。3歳児健診などでお子様の尿蛋白を指摘された方は、当院までご相談ください。

こどもの尿検査Q&A

3歳児検診で尿蛋白が出ました。ジュースが好きでよく飲みますが、その影響でしょうか?

尿蛋白とジュースの大量摂取は関係ありません。尿蛋白は、お子様が身体を動かしたり、水分の補給や排出によっても影響を受けてしまいます。尿検査で安静時である朝一番の尿を採取するのは、このためです。ジュースの過度の摂取に関しては、糖尿病が心配ですので、なるべく控えてください。

風邪をひいている時も尿潜血が出ますか?

体調があまり良くないときは、血尿、尿蛋白が出ることがあります。多くは問題ありませんが、中には腎臓の疾患が隠れている事もあります。その場合は、元気になってから再検査を受けてください。

3歳児検診の尿検査で、白血球が(±)でした。原因は何でしょうか?

尿の採取の仕方によって、皮膚や粘膜に付着している白血球が混ざってしまうことがあります。正しい採り方で再検査を行ってください。

  • 050-3146-3107050-3146-3107
  • LINE予約LINE予約
TOPへ